バイナリーオプション初心者はこれを意識しないと必ず資金が0になる
バイナリーオプションの最大手の業者であるハイローオーストラリアを例にして話すと、エントリー金額は最低1,000円から行うことが出来ます。
エントリー金額は入金額に対して数%程度が理想とされています。
マーチンゲール手法というのを聞いたことがありますか?
通称「マーチン」と呼ばれています。
負けたら、次のエントリーで倍額のエントリーをする方法です。
このようなエントリーをすることにより、一つ前の負けをなかったことにするエントリー戦略です。
1,000円エントリーで負けた場合、次は2,000円のエントリー。
しかし次に勝てる保証はなく負けると1,000円+2,000円の3,000円の損失になります。
マーチンを使用することにより、加速度的に資金がなくなってしまう可能性が高くなります。
まず バイナリーオプション 初心者 の方 は、エントリー金額に関して次の2点を必ず守るようにしましょう!
メンタル管理をしっかり行う
バイナリーオプション ではメンタル管理 が非常に重要になってきます。
これは初心者でも上級者でも変わりません。
しかし、初心者 の方は特に陥りがち なのでバイナリーを始めたばかりの人は注意が必要です。
ではなぜメンタル管理が重要なのでしょう?
バイナリーオプションで勝つためには、自分で決めたルールを守ることが重要なポイントになります。
しかし、メンタル管理ができていないと自分ルールを守れなくなります。
・つい負けが多くなってきて、エントリー金額を倍にしてしまう
・勝ちが続いて、負ける気がしなくなりエントリー金額を多くしてしまう
・エントリー根拠がはっきりしていないのに、良い結果を想像してエントリーしてしまう
このようなことをしてしまわないため、メンタル管理をしっかり行いましょう。
感情的なエントリーはしないように、勝ち続けたり負け続けた場合、一旦休憩をおくのも良い方法です。
その日はもうエントリーしない、というルールを作ってもよいでしょう。
そのためすぐにできることから試してみましょう。
バイナリーオプションを行う時は、必ず余剰資金で行いましょう!
これがなくなったら生活が厳しくなる・・・という方は、まずは働いて余剰資金を作ることが重要です。
バイナリーオプションはメンタル管理が必要。4つの行動心理学との関係と対策
あかね
ジロー
あかね
ジロー
この記事はこんな方におすすめ
- バイナリーオプションで取引をしているが、メンタルが原因で負けていると感じる方
- FXやバイナリーオプションの取引とメンタルや心理学の関係を知りたい方
- メンタルを維持できない理由や解決する方法を探している方
今日紹介する4つの行動心理学について、FXトレーダーやバイナリーオプショントレーダーは必ず一度は経験したことがあると思います。
ジロー
感情に任せた取引ではなく、メンタルをコントロールして取引をする為に、 バイナリーオプションやFXに必要なメンタル管理について、4つの行動心理学との関係や原因と理由、対策を紹介 バイナリー オプション メンタル していきます。
メンタルに「プロスペクト理論」は大きく影響。損失回避の心理
プロスペクト理論という言葉を聞いたことがあるでしょうか?
バイナリーオプション取引時のメンタル状況とプロスペクト理論には密接した関係があります。
プロスペクト理論とは、「人は利益を出したいという思いよりも、損失を出したくないという思いのほうが倍以上強い」という行動心理学の理論です。
あかね
ジロー
すなわち、 「人は損をすると強いストレスを感じて取り返したくなるメンタルに陥ってしまう」 という事と同じ意味になります。
プロスペクト理論が人のメンタルに与える影響と実験
ジロー
あなたはすでに200万円の負債を抱えているものとします。
そのとき、同じように二つの選択肢が提示されました。A.無条件で負債が100万円減額され、負債総額が100万円になる。
B.コインを投げ、表が出たら支払いが全額免除されるが、裏が出たら負債総額は変わらない。
あかね
質問1は どちらも手に入る金額の期待値は100万円で同じなのですが、 堅実性の高い「選択肢A」を選ぶ人が圧倒的に多かった のです。
質問2も、前提条件が「負債」を抱えているだけで条件は同じです。
ただし、 質問2では、質問1で選択肢Aを選んだ人のほとんどがギャンブル性の高い選択肢Bを選択しました。
【負けない人続出】バイナリーオプションで勝つための秘訣3選!
トレーダー大虎
エントリー回数を固定、取引ルールを決める
トレーダー大虎
勝ち続けているトレーダーこそ、ルールに忠実です。
1日の取引回数
欲に負けてトレードしなければ負ける回数が確実に減ります。
トレーダー大虎
1ヶ月地道に勝ちを重ねていくとプラスとなった分のお金でさらに次の月は効率よく稼げるようになります。
メンタル管理し整える
負けを許せない・ついムキになってしまう・つい焦ってしまう
この様な状態になることを、プロスペクトル理論といいます。
プロスペクトル理論とは
私たちの意思決定は、必ずしも合理的に行なわれているのではなく、感情や感覚による「ゆがみ」を伴っています。
トレーダー大虎
負けて口座残高が減ってしまった時、感情に左右され理性を失い、根拠が薄いのに無駄にエントリーをして、負のスパイラルに陥ってしまいます。
勝ち続けている人は『負け』を受け入れ、焦って取り返そうとは考えません。
資金管理を徹底する
トレーダー大虎
コメント