MT4のEAが持ったポジションを自動制御するツール「AutoOrderModifyEA」 | FX情報商材レビュー評価 MT4でトレイリング 実践検証ブログ ☆禁断の世界☆
禁断の世界 FX初心者が30年で10万を
1億にするための入門講座
FX(外国為替証拠金取引)MT4でトレイリング 初心者が30年間
で10万円を1億円にするためのノウハウを
公開中♪
FXはしょせんギャンブル??? FXはごく一部の選ばれた人間しか勝てない???
そんなことはありません!!!
今ならメルマガをご登録頂いた方にもれなく、口座状況
の途中経過 確認ツール「ネコの眼」(MT4で動作
するEA)を無料プレゼントさせて頂きます。
ネコの眼を活用すると、ポジションを持っている間、
ローソク足が切り替わったタイミング(始値)で
定期的にメールやアラートにより口座状況の確認
ができます。
サインツールやFX自動売買(EA)を使ったトレード、
裁量トレードを行っている際、口座状況の途中経過が
ついつい気になってしまわれる貴方の不安を和らげる
ためにお役に立てましたら幸いです。
【メルマガご登録者さま限定
無料プレゼント付き】
【MT4裁量トレード練習君プレミアム】
MT4裁量トレード練習君プレミアムのレビューと特典の案内はこちら
押し目買い・戻し売りのやり方・始め方まとめ
海外FX
押し目買い・戻し売りの特徴
特徴1:リスクに対してリターンが大きい
特徴2:エントリーポイントが少なく、トータルの利益率は低め
- ゴールデンクロス・デッドクロスが発生した直後
- ローソク足が20MAの近くにある
- マーケットセンチメントがトレンド方向に傾いている(55〜60%以上)
特徴3:トレーリングストップで最低限の利益を確保できる
- トレーリングストップ:10〜20pips(MT4なら100〜200ポイント)
- 利確:40pips
押し目買い・戻し売りを始める前にやること
手順1:海外FXブローカーで口座開設する
手順2:FXプラットフォーム「MT4・MT5」をダウンロードする
手順3:FXプラットフォームに「単純移動平均線(SMA)」を表示させる
- 短期SMA(期間20)
- 長期SMA(期間50)
手順4:取引ロット数の目安を決める
手順5:損切り・利確pipsを決める
- 損切り(トレーリングストップ):10〜20pips
- 利確:40〜50pips
押し目買い・戻し売りの手順
手順1:5分足でゴールデンクロス・デッドクロスを探す
手順2:マーケットセンチメントでトレンドの勢いをチェックする
手順3:5分足の20MA付近でエントリーする
手順4:損切り・利確のpipsを設定しておく
- 損切り(トレーリングストップ):10〜20pips
- 利確:40〜50pips
手順5:トレーリングストップも設定しておく
引用:MT4でトレーリングストップを使う方法
▼ユーロ円1時間足(クリックで拡大します)
ATRトレーリングストップの使い方
ATRトレーリングストップは、 あくまでトレーリングストップの補助線的な役割で、ラインの切り替わりをエントリー判断にするものではありません ので誤解なきよう。
トレンドに乗れた時にポジションを引っ張って、方向性が変わった時に手仕舞いをするのが目的です。
▼ATRトレーリングストップを使う目的のイメージ例
上昇のボラティリティが無くなったら手仕舞いするイメージですね。
より具体的な利用イメージ
2種類のATRトレーリングストップ
・高値安値がATRラインにヒットしたらラインが切り替わるタイプ
・終値でATRラインを超えたらラインが切り替わるタイプ
▼2種類の違い
パラメーター設定の目安
▼パラメーター設定
▼ATRの期間を変えた2つのパターン
◆ATRの期間
5~7の間で調整している人が多く、ATRのデフォルト数値の14を使う人もいます。
時間軸を長めに見る人は21を使うケースもあります。
◆Factor(倍率)
3を使う人が多いですが、3~3.5の間で調整するのが一般的です。
FX侍です、こんにちは。 あ~利確した後で伸びてる~(*´Д`) 利確せずに持ってればよかった…(´;ω;`) なんて経験はトレーダーあるある。 今回は難しいと感じる人の多い「利確目標やタイミング」に使えるテクニカルを解説します。 利確目標の決め方 利確目標.
同じカテゴリ内のオススメ記事
上位足のローソク足を表示するCustomCandle6の本当の使い方
MT4のキャプチャーインジケーターでトレード記録を残そう
ストキャスのクロスでサインを出すインジを使う簡単トレード手法
ピンバーだけで勝てる?手法の注意点と便利なインジケーター
通貨ペアの切り替えが楽になるインジケーター6選
MT4で年足チャートを表示する方法
- Sen
- 2021年 6月 30日
FX侍様、Senと申します。いつもSNSでの貴重な情報発信をいただき、ありがとうございます。ATRトレーリングストップインジ(終値タイプ)をDLし使用させていただいております。MT4(Version:4.00 built 1335 14 May 2021)でGOLDの場合だけ、下げトレンドでの赤ラインが表示されないようです(SILVERも法定通貨も問題なし)。何か考えられるWorkaroundはございますでしょうか。以上、よろしくお願いします。
コメント