超初心者向け

TradingViewでトレイリングストップを行う方法

TradingViewでトレイリングストップを行う方法
トレード手法

トレーリングストップとピラミッティングとについて【FX】

トレード手法

  • 前提条件… 既に持っているポジションが含み益を出している中で、水平線等重要な価格帯をブレイクした時
  • ピラミッティング… 前提条件のもと、既に持っているポジションはそのまま保持しつつさらに新しい根拠(水平線等ブレイク)でポジションを積み増すこと
  • トレーリングストップ… 前提条件のもと、既に持っているポジションについて、もともとのストップロス注文を、新しい根拠をもとにしたストップロスに修正すること
  • 前提条件… 既に持っているポジションが含み損を出している。
  • ナンピン… 前提条件のもと、価格の動きが反転すると考えてポジションを積み増すこと
  • ストップロス外し… 前提条件のもと、ストップロスを割った後に価格の動きが反転すると考えてストップロスを外す又は損失方向に動かすこと

トレーリングストップ、ピラミッティングの使用例

  • 水平線ブレイクの都度買エントリー
  • ストップロスをブレイクした日足の最安値におく

使用環境の見極め方

  • 一番初めに100SMA+水平線を割った足でピラミッティングする。(図中左の赤丸)
  • 上記の流れでつけた最安値を再びブレイクしたところでピラミッティング(図中右の赤丸)
  • 逆に、十分に上がり(下がり)切らない後の、急なトレンド転換後の水平線ブレイクではピラミッティングしない。(図中青丸)

大事なのは、 「そのまま価格が一方向に進むのではないか?」と考えるプレイヤーが多い状況でのみ、ピラミッティングを考える 、ということです。

自動売買システム製作工房

対してTradingViewのテストは4本値のみで売買価格を決めます。
下位足の動きなどは見ず、1本のローソク足で売買ポイントがあれば必ず約定したことになります。
例えば利益判定→損切判定という順でコードが書かれており、どちらもローソク足内の場合は(実際は損切が先であっても)利確が先に行われます。
またトレール機能については、ロングの場合
ストラテジーテスターボタンを押した時:Open価格+trail_points<高値を満たす足の高値が決済価格になる
リプレイモード:Open価格+trail_points<高値を満たす足の終値で決済されたことになる
という仕様になっています。
通常相場というのは上下動を繰り返すためtrail_pointsを小さい値にした場合は損切になることが多いのですが、上記仕様ではちょうど高値まで引っ張って利確したという動きになります。

MT4はテスト終了時に強制決済する

1Point.png

MT4のバックテストの特徴として、テスト完了時に保有していたポジションはその時点で強制決済されます。
そのため含み損の状態で終了すると資産グラフの最後が落ち込む形になります。

テストの信頼度

悪用する人がいるので詳細は書きませんが、上記の仕様を利用することで必ず右肩上がりのテスト結果になるようなプログラムを作ることができます。
「バックテストでは負けなしなのにリアルで使いだすと途端に勝てなくなった」という場合、通常ではあり得ない動きをテストではしている可能性があります。
製作者自身がこうしたプログラムの特性を理解しておらず、テスト結果だけは良いEAが販売されているケースもあります。
特に浅い指値やトレーリングストップを多用しているものは疑った方が良いです。

TradingViewでトレイリングストップを行う方法

(※1 同時に取り組める最大銘柄数はTrading Viewの参加プランによって異なります。)
(※2 空売りは信用口座の開設、ご利用が必須となります。 )
(※3 成り行き注文のため、設定と約定のタイミングがずれる場合がございます。)

■型番:DA-T118-SR
■カラー:シルバー
■CPU:intel Celeron N3350 1.1GHz(最大2.4GHz)
■GPU:intel HD Graphics 500
■ソフトウェア:
OS/Windows10 Home
Office/Office TradingViewでトレイリングストップを行う方法 Mobile内蔵
■ディスプレイ:
画面サイズ/10.1" 16:9
画面解像度/1280×800IPS
■タッチパネル:10ポイントマルチタッチ 静電式
■メモリ:4GB LPDDR4
■ストレージ:64GB eMMC
■Wi-Fi:802.11 a/b/g/n
■Bluetooth:Ver4.0
■カメラ:
内面/2.TradingViewでトレイリングストップを行う方法 0MP
背面/2.0MP
■サイズ・重さ(約):
タブレット/247×166×10(mm)、525g
キーボード/247×172×17(mm)、470g
ドッキング時/247×172×20(mm)、995g
■バッテリー:
タイプ/リチウムポリマーバッテリー
容量/7.6V 2600mAh
連続使用時間(約)/6時間
■キーボード:脱着式
■インターフェイス
タブレット/Type-C端子、マイク、スピーカー(×2)、3.5mmイヤホン端子、電源入力端子、microHDMI端子
USB3.0端子、microSDカードスロット(256GBまで対応)
キーボード/USB2.0端子(×2)
■付属品:ACアダプタ(約1.6m ヘッド含む)、microHDMI-HDMI変換コネクタ、取扱説明書、保証書

●本商品は「TradingView」をプラットフォームとしたストラテジーです。ご利用の際は「TradingView」 でのアカウント作成および有料プラン加入 、ご利用なされたい市場データ追加購読、「TradingView」で利用可能な口座開設など必須となります。

関連記事

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次
閉じる